【イタリアワイン生産者】チャンファーニャ/CIANFAGNA
チャンファーニャ/CIANFAGNA
代々続くワイナリーの現オーナー、ヴィンチェツォはまだ若いながらも、ブドウ栽培にかける情熱とエネルギーは計り知れません。
モリーゼの土着品種ティンティリアにこだわり、品種の個性が人々にわかりやすいようにブレンドせず単一品種のワインを造っています。
彼は自身のワインの品質の向上と個性を維持するため、栽培面積を増やしたブドウを買い付けることはせず、自分の目の行き届いた自分の畑のブドウのみを使用しています。
アモレアのおすすめポイント
市場でも数社しか見かけないモリーゼ州のワイン。
しかも自社で栽培・醸造・瓶詰めまでを行っている生産者は2~3社しかいない中の一社である。
チャンファーニャのワイン
・ピエトラフィッタ・ティンティリア・デルモリーゼ(PIETRAFITTA D.O.C. TINTILIA DEL MOLISE)
生産者:チャンファーニャ/CIANFAGNA
品種:ティンティリア100%
ステンレスタンクで発酵、ステンレスタンクで36カ月熟成。
ティンティリアらしい濃い紫の外観にハーブや黒い果実のアロマが心地よく、上質なアルコール感としっかりしたタンニンの濃厚な味わいが楽しめます。
・サトール・ティンティリア・デルモリーゼ(SATOR D.O.C. TINTILIA DEL MOLISE)
生産者:チャンファーニャ/CIANFAGNA
品種:ティンティリア100%
ステンレスタンクで発酵、ステンレスタンクで24カ月熟成。
野生のベリーやプルーン、スパイスの香り、温かみがありしっかりしたタンニンながらもエレガントな味わいです。
・ミルトゥム・クリスティ・アリアニコ・デルモリーゼ(MITLUM CHRISTI D.O.C. AGLIANICO DEL MOLISE)
生産者:チャンファーニャ/CIANFAGNA
品種:アリアニコ100%
ステンレスタンクで発酵、熟成、さらにフランス産トノーで6カ月放置。
シロップ漬けのフルーツやスパイス、バニラの香り。
アリアニコらしい豊富なタンニンがしっかりしたアルコール分に包まれています。
イタリア、モリーゼの素敵なワイン、是非お試しくださいませ!
アモレア株式会社/AMOREA INC.